まこと村上保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 047-487-1675
住所 千葉県八千代市村上南1‐5‐22シンセリティ村上 2F  
アクセス 村上駅より徒歩16分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
9名 15名 16名 不明 不明 不明 40名
利用者数
0名 18名 18名 不明 不明 不明 36名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 11名 (保育士の平均経験年数:16年 )
非常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:9年 )
職員一人あたりの園児数 2名
運営方法 保育理念:一人ひとりを大切に保護者からも信頼され地域に愛される保育園を目指す。保育方針:入園する子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに        最もふさわしい生活の場を提供する。       家庭との連携のもと子どもに状況や発達課程を踏まえ養護と教育を一体的に行う。       家庭や地域との連携を図りながら、保護者や地域に対する支援などを行います。
教育・保育の方針 0歳児:一人ひとり子どもの生活リズムを大切に生理的欲求を満たし、生命の保持と生活の     安定を図る。1歳児:子ども一人ひとりの生理的欲求を満たし、快適な生活を送れるようにする。2歳児:一人ひ自我の育ちを見守り受け止めながら、情緒の安定を図り、子供の思いを     尊重する。
提供内容の特色 4月:懇談会 6月:2歳児保育参観 7月:七夕集会 9月:お楽しみ会 10月:保育参観11月:ハロウィン 12月:クリスマス会 2月:豆まき、保護者会  3月:ひな祭りその他:毎月身体測定、誕生会、避難訓練(年1回消防署依頼し総合訓練) 内科検診年2回、歯科検診年1回  毎月 お話会                             
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 八千代市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし