| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        7名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        教育・保育理念*社会に貢献できる優れた人間性と豊かな感性の育成を目指す。教育・保育目標①地域社会の一員としての自覚をもち、社会に貢献できる子ども。②自ら考えひらめき、それを行動に移して実行できる前向きで積極的な子ども。③自分を大切にし、人を思いやり、互いに協力し合いながら物事に取り組める子ども。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        ①年齢別集団保育と異年齢集団保育を基盤とした保育・教育を実施。②外国人スタッフとの関わりから英語を身近に感じる保育、教育を実施。③様々なサポーターさんとの温かい関わりから様々な体験をする保育、教育を実施。④自分で考える力を身につけていく知研教育を実施。⑤地域の方と共に育つ保育、教育を実施。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        ①年齢別集団保育と異年齢集団保育を実施。②外国人スタッフと共に過ごす保育を実施。③サポーターさんとの温かい関わりを大切に保育を実施。④自分で考える力を身につけていく知研教育を実施。⑤地域の方と共に育つ保育、教育を実施。⑥未就園児が在園児と関われる場である「バルーンキッズクラブ」を実施。⑦子育ての相談ができる電話相談や面接相談等を実施。⑧園庭開放を行い、地域にひらけた園として活動。⑨遠足などのイベント時は、弁当を持参。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        560.1㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2016-04-01
       |