種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 079-435-2455 |
住所 | 兵庫県加古郡播磨町南大中1丁目5‐13 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 21名 | 30名 | 35名 | 35名 | 35名 | 165名 |
利用者数 |
5名 | 21名 | 23名 | 35名 | 34名 | 35名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 7名 |
---|---|
運営方法 | 教育・保育方針:十分に養護と教育のゆきとどいた環境と温かな雰囲気の中で、情緒の安定をはかる。子どもの自立性を育てながら基本的な生活習慣を身につける。様々な人とのつながりを通して優しい心や思いやりの気持ちを育てる。一人ひとりの良さを認め、豊かな人間性を持った子どもの育成に努める。表現活動を通じて豊かな感性を育て、表現力や想像力、創造性などを養う。 |
教育・保育の方針 | ・いきいきと楽しく、園生活を送るためには、ルールを守ること、我慢することも大切だということを、毎日の生活や遊びの中で学べるようにしていきます。・美しいものに感動したり、なぜだろうと思う気持ちを大切に受け止め、感性豊かな子どもに育つようにしていきます。何事にも意欲的に取り組む中で、困難な事にも立ち向かったり、乗り越えたりできる強さの基礎を育てていきます。 |
提供内容の特色 | ホームページ参照http://www.ans.co.jp/harimachuou/index.html |
園庭の広さ | 640.8㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
事業の開始 | 2020-09-11 |
保育料 | 播磨町の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(<保育部分利用者のみ必要なもの>主食費(3歳~)1 000円 副食費(3歳~)5 000円<教育部分利用者のみ必要なもの>給食費(主食費含む)6 000円<購入するもの>制服(3歳~):トレーナー4 290円、体操服上下4 400円、帽子(2歳~)1 120円、通園リュック(2歳~)3 900円教材290円~3 162円、絵本380円~440円/月、日本スポーツ振興センター掛け金165円、一時預かり利用料(幼稚園部分)1時間100円、(短時間保育)1時間100円) |
追加料金 | なし |