種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 079-437-8165 |
住所 | 兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目13‐7 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:00 土曜:7:30〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
24名 | 27名 | 33名 | 40名 | 53名 | 53名 | 230名 |
利用者数 |
14名 | 39名 | 41名 | 54名 | 50名 | 54名 | 0名 |
常勤保育士数 |
36名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 子どもたちの安全や安らぎを第一に考え、保護者が安心して預けることができる環境を整備し、保護者と共に育てていく意識を持って運営しています。 |
教育・保育の方針 | 戸外で十分体を動かして遊んだり、体育教室やキッドビクス、英語教室など、外部講師を招いての教育的指導に加え、心身ともに健やかな成長を図るため、一人一人の子どもを尊重した保育を実施している。 |
提供内容の特色 | 小学校の基礎ともなり得る活動(体育的活動や学習的活動)を、各種専門の外部講師に依頼し、無償で提供している。(例)5歳児では、体育教室、絵画教室、習字教室、ダンス教室、学習教室を実施 |
園庭の広さ | 1260㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1963-09-01 |
保育料 | 播磨町の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(月刊誌を購入し、毎月末に持ち帰り家庭でも楽しめるようにしている。また、3歳以上児は、幼児教育・保育の無償化に伴い、毎月給食費として6 000円徴収している。) |
追加料金 | なし |