バラホーム保育所

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0797-72-2109
住所 兵庫県宝塚市小林2丁目12‐34  
アクセス 小林駅より徒歩5分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
9名 17名 22名 24名 24名 24名 120名
利用者数
9名 19名 23名 27名 26名 27名 131名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 27名 (保育士の平均経験年数:14年 )
非常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:20年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 保育方針:神から与えられた一人ひとりの子どもの人格が尊重され、惜しみなくかけがえのない愛を体験できる保育に努める。保育目標:偉大な可能性を内奥に秘めている子どもを信頼して1 今をもっともよく生きる。2 望ましい未来を作り出す基礎力を養う。3 家庭の生活と補い合って自己形成を助ける。
教育・保育の方針 保育内容:○モンテッソリー教育により子ども達が自立して活動できる。○異年齢時の混合クラス(縦割りクラス)により、社会性や協調性が身につく。○広い園庭で活動的に遊べる。
提供内容の特色 4月:新入園児 5月:幼児クラスお楽しみ保育(遠足)・内科耳鼻科健診・5歳児私立保育園交流会 6月:歯科眼科健診 7月:夏祭り 8月:5歳児お楽しみ保育 9月:クラス懇談会 10月:運動会・カレーパーティ・幼児クラス園外保育 11月:歌と踊りのイベント・5歳児七五三お祝会・総合避難訓練 12月:クリスマス会・内科健診 1月:人形劇観劇・5歳児お別れ遠足・地震避難訓練 2月:お店屋さんんごっこ 3月:卒園式・お別れ会 【保育内容の特色】夏場以外の月に1回程度、お弁当日があります。アレルギー児には代替えメニュー等で対応していますが、対象物が多い場合はお弁当持参をお願いしている場合もあります。毎日の保育の中で、野菜の皮むきや簡単なクッキングを子ども達が行います。保護者が保育内容を理解していただくために、保育参加や参観が年に数回あります。日程は保護者の希望日に数人のみ受け付けます。個人懇談などもあります。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 宝塚市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(4月:新入園児 5月:幼児クラスお楽しみ保育(遠足)・内科耳鼻科健診・5歳児私立保育園交流会 6月:歯科眼科健診 7月:夏祭り 8月:5歳児お楽しみ保育 9月:クラス懇談会 10月:運動会・カレーパーティ・幼児クラス園外保育 11月:歌と踊りのイベント・5歳児七五三お祝会・総合避難訓練 12月:クリスマス会・内科健診 1月:人形劇観劇・5歳児お別れ遠足・地震避難訓練 2月:お店屋さんんごっこ 3月:卒園式・お別れ会 【保育内容の特色】夏場以外の月に1回程度、お弁当日があります。アレルギー児には代替えメニュー等で対応していますが、対象物が多い場合はお弁当持参をお願いしている場合もあります。毎日の保育の中で、野菜の皮むきや簡単なクッキングを子ども達が行います。保護者が保育内容を理解していただくために、保育参加や参観が年に数回あります。日程は保護者の希望日に数人のみ受け付けます。個人懇談などもあります。)
追加料金 なし