職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
保育理念 一人ひとりの人格を尊重し、子どもの最善の利益を考慮し、子どもの発達過程をふまえた養護及び教育を一体的に行う。教育保育方針 ・発達過程に応じた保育をする ・子どもの主体性を尊重する ・健康で安全な生活ができる環境を整える ・保護者や地域の子育て家庭に対する支援をする教育保育目標 ・自ら考え、行動できる子 ・心身共に健全な子 ・好奇心や探求心を持った子 ・経験したことや考えたことを表現できる子 ・思いやりのある子
|
教育・保育の方針 |
特定教育・保育及び時間外保育の提供 季節ごとの園行事 年齢に応じた食事の提供。
|
提供内容の特色 |
①園バスを利用し、年齢にあわせた園外保育を大事にしています。園内とは異なる環境で新しい経験をすることで、五感や感性が豊かになります。様々な体験を通して社会生活のルールやマナーを身に付けることが出来ます。②特別講師の先生によるレッスンを行っています。(英語教室、体育教室、スイミング)③自然教育を大切にしています。自然と共に生きる知恵や自然への感謝の気持ちを持てる心を育んでいきます。
|
園庭の広さ |
609.1㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-04-01
|