種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 079-439-2431 |
住所 | 兵庫県加古川市上荘町都台3-13-8 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜17:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 4名 | 6名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 |
利用者数 |
0名 | 6名 | 6名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:1年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 本園は、小規模保育園事業として、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとしての満3歳未満の子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とします |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に示された5領域(健康,人間関係,環境,言葉及び表現)のねらいが達成されるように総合的に指導します |
提供内容の特色 | 4???園式 7??七夕まつり 10??運動会、遠足 12月:音楽会 2??節分(?まき)、発表会 3??ひな祭り 卒園式<保育内容の特?>自然環境豊かな立地にあり、子どもたちは毎日散歩に出かけ自然の恵みを享受して色んな遊びを楽しんでいます |
園庭の広さ | 304.6㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 加古川市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)体操服他スモック 1 500 円程度体操服 1 500円~2 500円程度絵本代 月額 400円~500円程度(2)延長保育利用料保育標準認定子ども 午後 6時00分 から 7時00分まで 1回 200円(月額上限 2 500円)保育短時間認定子ども 午前 7時00分 から 8時00分まで 1回 150円 午後 4時00分 から 6時00分まで 1回 300円 午後 6時00分 から 7時00分まで 1回 200円(月額上限 2 500円)) |
追加料金 | なし |