常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:13年 )
|
非常勤保育士数 |
3名
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
子どもたちの可能性を引き出し,自ら伸びようとする力を育てる。知育・徳育・体育・食育のバランスのとれた保育を提供する。保育士としての資質向上に努め,よりよい保育サービスを提供する。地域における子育て支援の核となるような社会的役割を果たしていく。
|
教育・保育の方針 |
保育所保育指針に基づき、子どもの年齢・発達の状況に応じたカリキュラムを作成します。毎月の指導計画では、発達段階を踏まえ、養護に関する基礎的事項、教育の5領域(健康、人間関係、環境、言葉、表現)に配慮しながら項目ごとに計画をたて実践します。また、当法人では保育方針・保育目標を受け、5つの特色ある取り組みを行っています。①和太鼓②英会話を通して異文化に触れる③体力づくり④食育⑤ふれあい活動です。これらの取り組みにより、丈夫な体と豊かな心を育みます。
|
提供内容の特色 |
相和会の保育理念は、 すべての子は伸びる力を持っている。その力が自然に十分に伸びる保育を子と集団の中で行う です。この保育理念を実現するために、自由保育と設定保育の内容やねらいを考えながら、両方の良さをバランスよく取り入れた保育を行います。自由保育ではコーナー保育を取り入れており、子どもが好きな遊びに集中して取り組める環境づくりを心がけて個性を伸ばします。設定保育においては和太鼓や器楽合奏、体操等を通して、友達と一緒に楽しく活動しながら協調性を育むことができるようにします。教科書のない保育園では、多彩な保育活動が展開できます。相和会の特色ある保育は、園の内外で地域のひとやもの、ことと触れ合うことで、つながりの大切さを学ばせ、子どもたちの社会性
|
園庭の広さ |
613㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1958-01-01
|