種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 092-925-2011 |
住所 | 福岡県筑紫野市塔原南2‐2‐20 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜17:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
23名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 仏教精神に基づき生命尊重と、感謝の心、感動し情緒豊かな心 |
教育・保育の方針 | ①健康で元気な子ども(からだ)②明るくて素直な子ども(こころ)③思いやり深くて親切な子ども(社会性)④自主性に富み想像力豊かな子ども(知性) |
提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:遠足 7月:盆踊り大会 10月:運動会 12月:生活発表会 2月:マラソン大会 3月:卒園式 |
園庭の広さ | 452.1㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 筑紫野市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)購入する物 シーツ 2 200円 乳児ノート 210円 通園カバン 1 600円 体操服 8 300円 遊び着(3才児以上) 1 550円 制服(4才児以上) 約27 000円 ピアニカ(3才以上) 5 200円(2)利用料延長保育利用料(利用者のみ) 月額3 000円 バス利用料(利用者のみ) 月額2 500円 (3)絵画教室(月額850円)) |
追加料金 | なし |