常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:7年 )
|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:19年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
【保育理念】「活動する悦び」「伸びた悦び」「考えてやった悦び」「みんなでやった悦び」 四つの悦びを大切にする。【保育方針】子どもは生まれながらにして伸びていく力を持っています。私たちは、その子ども達の伸びる力を信じ、4つの悦びを大切に考えて取り組んでいます。自然と親しみ、色々な生活体験を積み重ねて行くことによって豊かな知恵が身に付きます。また、季節の行事や地域との関わりの中で、様々の生活の知恵や長い間、人間が積み重ねてきた文化に触れるように努めています。
|
教育・保育の方針 |
【0~2歳】子どもが安心できる環境づくりを心掛け、快適で安全な生活環境を実現し、保育者との信頼関係を構築することで心身の健康を確保、増進する。【3~5歳】集団生活を通じて、周囲との相互理解、自立と協調の心を養う。文字や言葉などの知識への興味関心や、音楽、造形に親しむことによって豊かな表現や感性の芽生えを助ける。園周辺の自然環境に親しみ、農園での野菜の収穫や食育を通じて、「食べること」の大切さや命の尊さを知る。
|
提供内容の特色 |
4月:入園式(*)5月:親子ふれあいデー(*)7月:七夕ウィーク、プール開き、宿泊保育(5歳児)9月:祖父母と遊ぼう会10月:運動会(*)11月:秋の遠足12月:もちつき、クリスマス会1月:くすのきまつり(*)2月:豆まき会3月:生活発表会(*)、お別れ遠足、卒園式(*)(*)印は保護者参加の行事です。入園説明会は2月に実施予定です。その他、地域のお祭りや老人慰問、募金活動など、地域社会とつながる活動も行っています。また就学前児は校区の小学校との連携事業として、学校訪問や学校行事への参加も行っています。
|
園庭の広さ |
602.2㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|