常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
良質な水準かつ適切な内容の特定地域型保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。利用子どもの人格を尊重して、常に利用子どもの立場に立って、特定地域型保育を提供するように努める。地域及び家庭との結びつきを重視した運営を行い、都道府県、市町村、保育園・幼稚園、他の特定教育・保育施設等、地域子ども・子育て支援事業を行う者、他の児童福祉施設その他学校又は保健医療サービス若しくは福祉サービスを提供する者と密接な連携に努める。
|
教育・保育の方針 |
子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に準じ、事業の特性に留意して、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定地域型保育を提供する。
|
提供内容の特色 |
有料老人ホームと同敷地内にある幼老複合施設であるため、様々な年齢層の方との関わりの中で、様々な経験や成長ができる。自然の中で、植物や土などの自然とふれあうことができる。体操運動や文字や英語のレッスンを実施。
|
園庭の広さ |
181.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-05-16
|