職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
基本理念「子どもに地域にやさしいこども園」家庭や地域社会との連携を密にして家庭養育の補完を行い,子どもが健康・安全で情緒の安定した生活ができる環境の下で,自己を充分に発揮しながら活動できるようにして,健全な心身の発達を助長する。ア「共に学びあうこども園」イ「子どもを大切にするこども園」ウ「地域にやさしいこども園」
|
教育・保育の方針 |
1.「認定こども園教育・保育要領」に学び保育の材料や環境の構成を研究・吟味して子どもの生活や遊びを豊かにする。2.全ての命の尊さを教えてくださる仏様の慈悲心に学び生活や遊びの中でいたわりの心や共感性の育ちを助長する。3.こども園を囲む自然環境を最大限に生かして,野菜や草花などの愛育,野外の散歩などをふんだんに取り入れる。4.子どもの言葉や表現を大切にして,生活や遊びの中で自由に創ったり描いたり喋ったり体を動かすなどの体験を豊かにする。5.栄養やバランスのとれた食事を用意し落ち着いた雰囲気の中で楽しく食べられるようにする。
|
提供内容の特色 |
4月:入園式、はなまつり 5月:遠足、すもう大会 6月:田植え 7月:七夕制作、ぼんおどり 8月:プールあそび、お泊り保育 9月:運動会 10月:親子遠足、稲刈り、芋ほり 11月:生活発表会 12月:もちつき、こども報恩講 1月:たこあげ 2月:節分 3月:ひなまつり音楽会、お別れ会、卒園式※年長組…毎月1回、英語教室・茶道教室・クッキング保育を実施※以上児…毎週、本堂礼拝※全園児…毎月1回、お誕生会※自然豊かな広い園庭の遊具や砂場などで、毎日ノビノビ遊んでいます※毎年、園の田んぼや畑で米作り、野菜作りを行っています※絵本、WAKUブロック(積み木)などの童具が充実しています。毎日のあそびの中で、自然と文字や数字への興味がわき、習得への意欲が身につきます。
|
園庭の広さ |
601.1㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1953-11-01
|