| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 0997-53-4738 |
| 住所 | 鹿児島県奄美市名瀬朝仁新町25‐18 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 |
|---|---|
| 運営方法 | 利用者(子ども、保護者、地域の人々)には、感謝、慎み、たすけあいの心で接し、利用者が満足し、喜べる保育園を目指す |
| 教育・保育の方針 | 経験豊富な保育士により発達段階に応じたきめ細かい対応を心掛けている。専任講師による運動遊び、英語あそびを取り入れ様々な興味を引き出す工夫をしている。知能構造理論に基づく教材を使用した知育あそびを取り入れている。親子で参加する行事を通し、園と家庭のつながりや子どもの成長を共有する機会を多く持っている。一時預かり保育、子育て支援センター併設。 |
| 提供内容の特色 | 遠足や運動会などのイベント時はお弁当持参となります。毎月1回愛情弁当の日があります。3才以上児を対象に、専門の指導者による「運動あそび」や外国人講師による「英語あそび」、「SIあそび」などを取り入れ、畑でとれた食材をつかったクッキングなど食育にも力を入れています。 |
| 園庭の広さ | 1103.4㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1977-02-01 |
| 保育料 | 奄美市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(遠足や運動会などのイベント時はお弁当持参となります。毎月1回愛情弁当の日があります。3才以上児を対象に、専門の指導者による「運動あそび」や外国人講師による「英語あそび」、「SIあそび」などを取り入れ、畑でとれた食材をつかったクッキングなど食育にも力を入れています。) |
| 追加料金 | なし |