常勤保育士数 |
21名
(保育士の平均経験年数:11年 )
|
非常勤保育士数 |
4名
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
子どもの人権の尊重及び子どもの権利保障を保育理念とし、法人の教育・保育基本理念である「Jの育み」の「自由に(自発的に)」「自分らしく(自分の思いを表現する)」「自適に(安心感と信頼感を持って楽しく過ごす)」「自立する(生きる力を育む)」を基本に保育を展開し豊かな保育の実現に努める。利用者に寄り添う運営内容に努め、保護者の方と子どもの育ちを共有していく。また防災機能強化を推進として、近隣の福祉施設の連携や、多様な災害や状況を想定し総合訓練を実施し、災害時の的確な活動訓練に努める。一時保育事業については積極的に受け入れ地域支援に努める。
|
教育・保育の方針 |
心も体も元気な子ども、目を輝かせて遊べる子ども、仲間と育ちあう子どもの3つを保育目標に掲げ保育に取り組んでいます。乳児クラスは保育室が1階にあり、すぐに広い園庭に出て遊ぶことができます。砂場も設置してあり砂場遊びを充分に行うことができます。幼児クラスも園庭で走ったりサッカー等のボール遊びをしたり身体を思い切り動かし遊ぶことができます。また園庭で野菜を育て世話をし成長を楽しみ、収穫し調理してもらい、食に関心が持てるように取り組んでいます。2階にホールがあり、雨の日でも身体を動かして遊ぶことができます。ホールに設置してあるボルタリングや登りロープを子どもたちは自分の能力に合わせ取り組んでいます。保育士は子どもたちが主体的に遊べるように環境を整え、楽しんで過ごせるよう努めています。
|
提供内容の特色 |
・2階が幼児室、1階が乳児室で、テラスからすぐに広い園庭に出て遊べます。雨でも遊べるホールには、「ボルダリング」や「縄ロープ」があり、身体全体を使って遊べます。・3歳児から、外部講師を招き「ECC(英語)・フットサル・ダンス」の習い事をします。・系列園3園で年長児の交流会で集団遊びを楽しみ、秋は運動会を親子で交流を図っています。・専門性を活用し、栄養士は食育指導、看護師は衛生指導を保育や保護者相談に活かしています。・地域支援で、園庭開放や貸し出し絵本や一時保育事業を展開しています。
|
園庭の広さ |
480㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2021-04-01
|