種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 045-511-1003 |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区本町通1-26 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 評価結果 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 18名 | 20名 | 25名 | 27名 | 27名 | 120名 |
常勤保育士数 |
15名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 仏教の精神に基づいた教育、やさしさ、思いやりの心、感謝する気持ちを大切に生きものや道具を大切にする心を根底に日々のあそびを通して経験をし意欲に富んだ、やる気のある、感情豊かな子にそして生活習慣を身につけ自立できる子に成長するよう心がけます。 |
教育・保育の方針 | 当園の利用者数は、横浜市HPにて公表しています。仏教保育の精神に基づき、日々の生活を通して優しさや思いやり、命を大切にするといった気持ちをはぐくんでいます。『聞く力』『丈夫な体』『食育』の3つを保育の大きな柱とし、読み聞かせや体操、クッキングなどを楽しみながら、実体験から得られる学びを大切にしています。また、近隣の方々と挨拶を交わし交流をしていく中で、社交性の発達を促しています。 |
提供内容の特色 | 4月 入園式、花まつり、懇談会、遠足6月 歯科検診、内科検診7月 プール開き、七夕まつり、みたままつり盆踊り8月 夏期保育10月 運動会、徒歩遠足11月 七五三祝、歯科検診、内科検診12月 成道会、発表会、おもちつき2月 豆まき、ねはん会3月 懇談会、おわかれ遠足、卒園式 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2012-04-01 |
保育料 | 横浜市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)給食費(3~5歳児クラス)¥7 000/月(内訳:主食費¥2 300、副食費¥4 700)(2)購入するもの・連絡帳(1~2歳)¥150、(3~5歳)¥170 ・名札(全員)¥130・集金袋(希望者のみ)¥160 ・おたより袋(希望者のみ)¥110・吊り下げ名札(希望者のみ)¥150 ・赤白帽(2~5歳)¥870・自由画帳(3~5歳)¥330 ・ピアニー吹き口卓奏用(4~5歳)¥480、立奏用(4~5歳)¥330 ・クレヨン(4~5歳)¥710・かこうもじ(5歳)¥390、かず②(5歳)¥410 ・絵の具(5歳)¥680・なわとび(5歳)¥410・園服(3~5歳)¥5 400、カバン(3~5歳)¥4 000※集金袋や赤白帽などは1度購入すれば毎年度購入するものではありません。(3)延長保育(利用者のみ)延長保育利用料(月額):10日以内:¥850/30分、11日以上¥1 700/30分※利用料等は各種減免制度があります。※延長保育を利用する場合は、職員配置等の準備があるため、事前に園への申し込みが必要です。) |
追加料金 | なし |