常勤保育士数 |
21名
|
運営方法 |
保育所保育指針、川崎市公立保育園保育指針に基づき、7時30分から18時30分の各時間認定内で、保育を必要とする時間の特定教育・保育の提供を行います。(7時から7時30分、18時30分から20時までの範囲で延長保育実施、3歳以上児は希望制で実費徴収による主食提供有)保育を必要とする子どもの保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的とし、利用する子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努めています。
|
教育・保育の方針 |
「川崎市公立保育園保育基本理念」を基本とし、入所児童の処遇向上を図ることはもとより、地域の子育て支援の充実に努める等、保育所保育指針に基づいて保育を実施し、また、第三者評価を受けながら保育の質の向上に努める。
|
提供内容の特色 |
・恵まれた自然の中で心身共に健康で思いやりのある子どもに育てる・保護者との信頼関係のもと子どもの人権を守り成長や子育ての楽しさを共有する・さまざまな人(友だち、地域の人、保育園、学校)との交流を大切にし豊かな人間関係づくりを目指すスキンシップや遊びを通して保育士と安定した関係を作ります五感で感じる遊びを取り入れ、さまざまな経験を重ねる中で子どもたちが主体的に遊ぶ力が育まれるよう、保育をすすめていきます子どもたち1人ひとりの個性をしっかりと理解して受け止め、安心して毎日を過ごすことを大切にしていきます4月 進級入園おめでとう会 5月 こどもの日集会、遠足 6月 のびのびえのぐデー、プール開き 7月 七夕、げんきっこサマー 8月 プールじまい 10月 運動会、遠足、いも堀り 12月 げんきっこ劇場 1月 昔あそびの会、つくってあそぼう 2月 節分 3月 ひなまつり、卒園お祝い会
|
園庭の広さ |
1073.9㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1978-02-01
|