常勤保育士数 |
17名
|
非常勤保育士数 |
5名
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
・子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。・保育に関する専門性を有する職員が家庭との緊密な連携の下に園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行うものとする。・子どもの家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら子どもの保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めるものとする。
|
教育・保育の方針 |
○内容 保育所保育指針に基づき保育を行う・生命の保持及び情緒の安定を図る。・心身の健康の基礎を図る。・人との関わりの中で愛情と信頼感、人権を大切にする心、自主自立及び協調の態度を養い道徳性の芽生えを培う。・生命、自然及び社会の事象についての興味や関心を育て、豊かな心情や思考力の芽生えを培う。・生活の中で、言葉への興味や関心を育て、言葉の豊かさを養うこと。・様々な体験を通して豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。○保育の特徴・はだし保育、はだかんぼ体操、乾布摩擦・縦割り保育・野菜スクール
|
提供内容の特色 |
・延長保育・体調不良児型病児保育・乳児保育 :2ヶ月~・障害児保育:どの子も共に育ちあう保育をします・一時預かり保育:特別な事由のため家庭での保育が困難になった お子さんを一時的に保育します・育児教室:入園前のお子さんとお母さんの楽しい集い、子育ての 情報交換、育児相談も行っています(コロナの状況により中止予定あり)・地域の方との交流:地域の行事に参加したり、地域の方とのふれ あいを大切にしています (コロナの状況により中止予定あり)・お泊り保育:年長児が家庭から離れて保育園で一泊します(コロナの状況により中止)・園独自の献立を作成:専任の調理員が自園で調理しています 毎週、金曜日は主食も提供する米飯給食です 離乳食、アレルギーについては、一人一人の状態に合わせて提供しています
|
園庭の広さ |
2276.9㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
事業の開始 |
1975-04-01
|