種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
---|---|
電話番号 | 0766-91-1682 |
住所 | 富山県氷見市宮田261 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 16名 | 9名 | 26名 | 23名 | 29名 | 105名 |
利用者数 |
0名 | 16名 | 9名 | 25名 | 23名 | 29名 | 0名 |
常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:19年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 7名 |
運営方法 | 1(健康)十分に養護の行き届いた環境を整え、くつろいだ雰囲気の中で、心身の健康の基礎を培うこと。2(愛情)人に対する愛情と信頼を養い、自然や社会についての関心を育て、豊かな心情と思考力の基礎を培うこと。3(表現)子どもが自発的、意欲的に活動できるように工夫し、自己表現力を培うこと。 |
教育・保育の方針 | 児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育課程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。 |
提供内容の特色 | ・自由における規律と協調性をモンテッソーリ教育から学び、あらゆる命に対する敬愛の心を仏の心から学びます。この二つの世界性を身につけ、将来国際的に活躍できる人間に育つことを目指しています。 |
園庭の広さ | 2336㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 氷見市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(学校安全会保険、延長保育) |
追加料金 | あり(行事費) |