種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0766-76-2501 |
住所 | 富山県氷見市小久米135 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 6名 | 7名 | 7名 | 6名 | 8名 | 40名 |
利用者数 |
1名 | 5名 | 5名 | 5名 | 6名 | 6名 | 0名 |
常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:23年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | ○子どもが、主体的に活動できる教具と環境を整備し、子どもの能力を充分発揮できる「環境」の保育を行う。○異年齢児の生活を通して、家庭的なつながりを深めながら育ち合い、思いやりのある「心」の保育を行う。※0-1歳児で1クラス、2‐5歳児で1クラスで運営 |
教育・保育の方針 | ○自然に即したよい環境の保育○自らの能力を充分に発揮しての保育○からだを充分にきたえての保育○家庭の生活と補い合っての保育○子どもの長い将来に備えての保育 自然を充分生かして心とからだをよりよく伸ばし、「こどもの家」方式で異年齢児保育を行う。 |
園庭の広さ | 1093.5㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 氷見市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(日本スポーツ振興センター災害共済掛金) |
追加料金 | なし |