種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0766-74-8438 |
住所 | 富山県氷見市中央町11‐31 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 9名 | 16名 | 15名 | 15名 | 10名 | 70名 |
利用者数 |
1名 | 6名 | 13名 | 13名 | 13名 | 9名 | 0名 |
常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | <保育理念>一人一人の子どもを大切にし、保護者や地域の人々から信頼され愛される保育園を目指します。<保育方針>・基本的な生活習慣を身に着けます。・様々な体験を通して、豊かな感性を育てます。・人にやさしく、思いやりを持った子どもに育てます。・家庭や地域と共に子育ての輪をつくります<保育目標>乳幼児期にふさわしい生活を展開し、必要な体験をすることにより、心情・意欲・態度を豊かに育み、基本的な習慣・態度を育てる。 |
教育・保育の方針 | 「スマイリータイム」歌とカスタ奏の時間をプラン化し、音楽の感性を養い、情緒豊かな子どもを目指している。「だんご3兄弟」5・4・3歳児で異年齢のグループを作り、一緒に食事や散歩、遊びを楽しむ。「地域との交流」さまざまな地域の方との触れ合い体験を楽しむ。 |
園庭の広さ | 587㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 氷見市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(遠足バス代等) |
追加料金 | なし |