種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0766-64-6811 |
住所 | 富山県高岡市福岡町江尻50‐5 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 30名 | 33名 | 48名 | 50名 | 50名 | 220名 |
利用者数 |
3名 | 24名 | 33名 | 30名 | 35名 | 36名 | 0名 |
常勤保育士数 |
24名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:40年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 健康で明るく、主体的に富んだ子どもに育てます。豊かな情操や創造性を培い、進んで表現する力を養います。社会生活に必要な習慣や態度を身につけます。 |
教育・保育の方針 | 保育園と幼稚園が一体となった幼児教育施設で、家庭のニーズにより保育園・幼稚園どちらでも選択できます。幼稚園と保育園が同一のカリキュラムで発達段階に合わせた遊びや活動を行います。未満児保育では、特に保護者の皆さんとの連絡を密にし、24時間を視野のおきながら、きめ細かい保育をします。年長児は11月に市民会館で附属5園の年長児と一緒に連合演奏会を行います。地域の方々との交流を大切にし、特に年長組は福岡高校の運動会や学校祭の行事に出かけ、交流の機会を多く持っています。 |
提供内容の特色 | 幼保一元化施設のため、幼稚園を併設している。 |
園庭の広さ | 795㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:あり |
事業の開始 | 2005-04-01 |
保育料 | 高岡市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(制服、保育用品…25.000円前後親子遠足時バス代等…3.000円前後) |
追加料金 | なし |