非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
・入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。・家庭との密接な連携の下に、お子さんの状況や発達過程を踏まえ、環境を通して教育と保育を一体的に行うよう努めます。・家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。
|
教育・保育の方針 |
・環境を通して養護と教育を一体的に行う保育の実践に努めていきます。保育教諭等は子ども一人ひとりを尊重し、命を守り、情緒の安定を図りつつ、乳幼児期にふさわしい経験が積み重ねられるよう援助していきます。・全ての子どもが、日々の生活や遊びを通して共に育ち合い、障害のある子どもも安心して生活できるように、職員の共通理解のもと、こころの通いあう思いやりのある保育に努めていきます。
|
提供内容の特色 |
・年齢別保育を基本とし、同年齢における保育の狙いに基づき年齢発達に即した活動や保育内容を計画し集団の中の姿を考察しながら、一人ひとりの育ちを支援します。・食事時間や行事、活動によっては異年齢を交流をしています。(3~5歳児)・好きな遊び・友達を自己選択して遊ぶ、朝の解体保育をしています。(3~5歳児)・英語教室には、専門講師を招き、異なる文化に触れあう機会を通して豊かなん感性を育てます。・土踏まずの発達を促し足腰を鍛えることを期待して、室内では「はだし保育」をしています。・四季折々の花が咲く緑豊かな園庭や自然とのかかわりの中で疑問に思ったり、探求しながら思考力を伸ばし自立心を育てます。・栄養士が離乳食やアレルギー除去食について、また看護師が子ども達の健康管理について個別の相談に応じています。・産休明けからの乳児及び1.2歳の未満児保育は、健康で安全な環境を保障する棟を分けています。・一時保育・学童保育の子育て支援を行っています。
|
園庭の広さ |
2199㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|