| 常勤保育士数 | 
        
          6名
          (保育士の平均経験年数:6年 ) 
         | 
      
      | 非常勤保育士数 | 
        
          2名
          (保育士の平均経験年数:1年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        2名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        保育理念:生きる力の基礎を育む保育保育方針 ・子どもが主体的に活動できるように援助し、自ら学ぶ力や生き  る力を育てます。 ・心身健全な発達を図り、生涯にわたる人格形成の基礎を培  います。 ・保護者と連携して、子どもの成長や子育ての喜びを共有して  いきます。登園では、0歳児~2歳児までの少人数での保育を行っています。一人一人が輝き、愛情豊かにすくすくと育っていけるように一人一人の子どもとの関わりを大切にしています。詳しくは、登園のホームページ URL:https://nemunoki-matue.or.jp/
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        保育所保育指針に基づき保育を提供します。目指す子どもの姿 ・いっぱい遊び、よく食べ、心身ともに健康な子ども ・自然や地域の人との触れ合いのなかで、自分の周りの人や物  を大切にできる子ども ・何事にも意欲をもって取り組み、遊びこめる子ども詳しくは、登園のホームページURL:https://nemunoki-matue.or.jp/
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園式、進級式 5月:子どもの日お祝い会 6月:自由参観日 7月:七夕会 おひさまフェスティバル  10月:運動会、いもほり 11月:焼き芋パーティー 12月:クリスマス会 1月:新春の集い  2月:鬼たいじ会、自由参観日、作品展  3月:ひな祭り会、お別れ会〈保育内容の特色〉・月1回弁当日。(6月、7月、9月は除く)・地域に開かれた園開放〈その他〉・卒園後、希望する方は翌年度全員あおぞら保育園又はにじいろ保育園に移れる
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2020-04-01
       |