種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
---|---|
電話番号 | 0854-43-2298 |
住所 | 島根県雲南市大東町南村196 |
開園時間 | 平日:7:30〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
---|---|
運営方法 | 経営方針:子ども一人一人を大切にし、主体性や感性、豊かな心情を育てる。体と心の健康を培い基本的生活習慣や態度、自律心を育成する。人と人が心と心を結び、信頼し合える関係づくりを行う。豊かな自然の中で四季折々の体験活動を充実させる。海潮地域ならではの文化、伝統行事を大事に捉え積極的に体験させる。家庭、地域、小中学校との連携・協力を推進する。 |
教育・保育の方針 | 教育目標:豊かな心を持ち、元気でたくましく生きる幼児の育成|研究目標:自分っていいな、友達っていいな、海潮っていいな。と感じられる子どもの育成。|人権・同和教育目標:人の気持ちがわかり、自らかかわろうとする子どもの育成 |
提供内容の特色 | 近くには海潮温泉や須賀神社があり、八雲山や神代神楽など、神話や伝説で知られたところも多い。初夏にはホタル観賞ができる地域としても有名である。地域の方も教育熱心で、こども園に関心や期待も高く協力的である。 |
園庭の広さ | 2323.5㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2014-10-01 |
保育料 | 雲南市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(教材費・主食費など) |
追加料金 | なし |