種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
---|---|
電話番号 | 098-917-5700 |
住所 | 沖縄県南城市大里平良2651番地1 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | ・愛着形成を第一に明るく伸び伸びと保育をします。・一人ひとりの個性を認め、主体性を育む保育をします。・共に生きる力を育てる保育をします。 |
教育・保育の方針 | 子どもの主体的な遊びが展開できるように子どもの最善の利益の尊重を重視しながら教育・保育を行います。インクルーシブ保育を実践し分け隔てない社会に向けた取組を行います。 |
提供内容の特色 | ・インクルーシブ保育(異年齢交流:縦割り保育)、・リズム(ピアノに合わせた表現遊びを楽しむ)、・ちびっ子見守り隊、・キッズアイプロジェクト、・障害者施設交流、・お泊り保育、・運動会、・生活発表会 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 南城市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(個人用教材費ねんどケース 260円パッセルクレヨン 410円カラー帽子 800円体操着 上 1,300円体操着 下 1,300円食材料費3歳児以上 6,000円) |
追加料金 | なし |