種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 098-945-3964 |
住所 | 沖縄県南城市大里字大城2034番地 |
開園時間 | 平日:7:15〜18:15 土曜:7:15〜18:15 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 18名 | 15名 | 15名 | 15名 | 15名 | 90名 |
利用者数 |
9名 | 15名 | 16名 | 20名 | 17名 | 9名 | 0名 |
常勤保育士数 | 8名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 18名 |
運営方法 | 多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるように創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援することとして、第2種社会福祉事業を行う。 |
教育・保育の方針 | ・専門講師による英語を遊ぶ感覚で楽しみながら取り組み、豊かな感性を育みます。・ワクワクした活動が盛沢山、自発的に子供たちが遊べる環境を大切にします。 |
提供内容の特色 | 専門講師による英語を学ぶ感覚で楽しみながら取り組み、豊かな感性を育む。ワクワクした活動が盛沢山、自発的に子どもたちが遊べる環境を大切にします。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-10-01 |
保育料 | 南城市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・教材費/(おたより帳・おたより帳入れ・帽子・クレヨン・ハサミ・体育着上下等)・月刊誌/400円~450円・給食費/3.4歳児(主食費1500円・副食費4500円)・スナップ写真/1枚・・10円・記念写真/550円・延長保育/200円~500円) |
追加料金 | なし |