はなぞのこどもえん

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0980-73-4982
住所 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根617‐6  
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年4月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 6名 9名 14名 38名 50名 120名
利用者数
3名 6名 12名 21名 30名 30名 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス

詳細情報

常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:13年 )
非常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:4年 )
職員一人あたりの園児数 16名
運営方法 学校法人花園学園建学の精神を柱に義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて、その芯々の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行う。※他、施設園則に記載。
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、教育・保育その他の便宜の提供を行う。
提供内容の特色 「あかるく、つよく、慈愛の心」を保育目標とする。あいさつ、マナー、立腰、はきものを揃える、整理整頓等の身辺自立への意欲を育てる。おんがくあそび、体つくり、園庭、自然あそび、ものつくり、英会話、園外保育、ひらがな口承法、なりたち漢字をカリキュラムを導入しています。食育(クッキング、菜園つくり)を実施。地域の防火クラブへ加入
園庭の広さ 605.9㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 宮古島市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(行事経費等)
追加料金 あり(特定負担金)