常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:11年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
1.日々、わくわく・ドキドキする保育2.愛情と思いやりを持って一人ひとりを大切にする保育3.自己肯定感・及び社会性を育む保育4.子どもを中心に家庭・地域・職員と共に成長する保育
|
教育・保育の方針 |
・子どもたちの思いや行動を受けとめ安全対策と健康に留意し保育を行う・子どもが安心して、のびのびと生活する保育を行う・子どもの視点で物事を捉え、寄り添い、子どもが主体的に関わる環境を整え「知」、「徳」、「体」の調和のとれたなかで、子ども一人ひとりの個性を発揮しながら心身共にバランス良く成長発達が出来るよう一貫性のある保育を行う・子ども達が主体的に活動・遊びができ、成長する保育環境を整える。・野外遊び・季節を感じる自然とのふれあい、集団遊び、社会見学等の機会を整える。・畑づくりや安心安全な給食等をとおして、食育を行う・幼児遊道体操の遊びを通して集中力や身体の器用さ、考える力、社会性など様々な力を育てる・小動物の飼育や科学遊び体験をとおして、生命の大切さや、科学を体験する。・多くの絵本・紙芝居等に触れさせ、言葉への興味を持ち、想像力・コミュニケーション力を身につける。・異年齢保育を通してお互い刺激を受けながら人の気持ちに気づき、寄り添いやさしさを身につける。・子ども達を中心に、保護者、職員が共に成長し、地域と交流する園を目指す。
|
提供内容の特色 |
・専門講師による月一回の遊道体操・草花、野菜の栽培を行う(食育)・家庭への絵本の貸し出しや毎日の読み聞かせ・うさぎ・グッピーの飼育などで命の大切さを学ぶ・プラネタリウム見学やその他の社会見学
|
園庭の広さ |
241.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2013-05-01
|