非常勤保育士数 |
1名
|
運営方法 |
<保育理念>私達は子どもの安全で健やかな成長を支え、保育を通じた喜びと感動を生み出します。そして子どもたち・保護者・地域の人々に愛され、自らも誇れるこども園となることを目指します。<目指す子どもの姿>・体を動かくことが大好きな子・自分で考えることが大好きな子・触れ合うことが大好きな子<教育・保育目標>「元気な子 考える子 思いやりのある子」<教育・保育方針>・子どもが安定安心できる、心と体の拠り所作り・子どもが自分から関わりその力を発揮できる、魅力ある環境作り・子どもがお互いの想いを伝え合い、楽しさが分かち合える場作り
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。0歳~2歳児:子どもが安心して過ごせるように職員が心の拠り所となるよう関わります。安心感を持った中で、様々な環境に自発的・主体的にかかわりながら直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3歳~5歳児:発達の特徴を捉えながら、個の成長と友だちと遊ぶ楽しさを感じられる活動を充実し、様々な人とかかわる楽しさを大切にした教育・保育を提供します。
|
提供内容の特色 |
<年間行事>4月:入園式 5月:親子遠足(3 4 5歳児) 6月:運動会(3 4 5歳児)7月:七夕会 8月:おまつりごっこ 9月:社会見学(5歳児) 10月:ピクニック(4 5歳児)/発表会(0 1 2歳児) 11月:幼児各クラス発表会・敬老会(3 4 5歳児) 12月:クリスマス会 1月:ゆうびんごっこ 2月:まめまき会 3月:ひな祭り会/おわかれ会/祖父母お招き会(5歳児)/卒園式<保育内容の特色>・姉妹園との交流保育・地域コミュニティとの積極的なかかわり(敬老会、老人会、デイサービスセンター訪問)・近隣の小中学校との連携、交流(連絡協議会、年長児小学校体験など)・から弁当デー(各家庭から弁当箱を持ってきてもらい、給食を自分で詰める)
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2020-04-01
|