| 非常勤保育士数 | 
        
          1名
          (保育士の平均経験年数:31年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        4名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        教育・保育理念:いのちが輝く保育 教育・保育方針:自主自律できる生活、自立への成長を目標とした保育を行う。 沢山の「できた」をプレゼントし、自己肯定感を培う。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。0~2歳児:子ども達の発達、個性を重んじながら、基礎的生活習慣が身につくよう援助して行きます。3~5歳児:子ども達の非認知能力と認知能力を一体として育み、子ども達の心情に配慮しながら、できる事が次第に増えていく喜びや、達成感、充実感を大切に、明日につながる幸福感をしっかりと丁寧に育んでいきます。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月入園式、5月遠足、7月七夕発表会、8月水泳大会、9月運動会、10月展覧会バザー、12月成道会音楽発表会、1月節季市見学、2月豆まき、3月お別れ会、卒園式(遠足はお弁当持参、月に1回お弁当日があります。毎月誕生会には保護者も会食いたします。避難訓練毎月実施)
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        2853.2㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:あり
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2016-04-01
       |