種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 011-215-1632 |
住所 | 北海道札幌市中央区伏見1丁目2-14 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 17名 | 17名 | 17名 | 17名 | 17名 | 90名 |
利用者数 |
0名 | 4名 | 6名 | 15名 | 2名 | 2名 | 0名 |
運営方法 | 「輝ける未来にむかって、子どもたちの可能性を広げます」を保育理念として、周りの人達との関わり、整えられた物的環境の中で、「子どもの主体性を育てていきます」「思いやりの気持ちを育てていきます」「愛される保育園を目指していきます」を保育方針として保育を行います。また、子どもがより豊かな未来を生きていくために、「明るくたくましい子ども」「おもいやりのある子ども」「自分で考えて行動する子ども」に育つよう取り組んでいきます。 |
---|---|
教育・保育の方針 | 【横割り(同年齢クラス)保育と、縦割り(異年齢クラス)保育】 大人や友だちとの関わりから、子どもたちは多くのことを学び吸収していきます。同年代の友だちや、年上、年下のお友だちからも、お互いが刺激を受けることができるクラス運営を行います。【英語の取り組み】 発音の聞き分けについては、乳児期の頃からたくさん英語を聞き、触れることが重要だと言われています。子どもたちが英語で遊ぶ時間を取り入れていきます。【体操の取り組み】 体操を通して、「達成感」「継続すること」「諦めないこと」など、強い心と丈夫な体を育てていきます。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2021-04-01 |
保育料 | 札幌市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・主食費 食事の提供に要する費用のうち主食にかかる費用であり、3歳児以上は委託費に含まれないため 1.800円/月 ・副食費 食事の提供に要する費用のうち副食にかかる費用であり、3歳児以上は委託費に含まれないため 4.500円/月 ・おむつ処理代 おむつ使用のお子様のみ 300円/月 ・帽子代 園外活動で被るため(2歳、3歳、4歳、5歳対象) 1.200円 入園時に1度のみ・名札 お子様のお名前がわかようにするため(2歳、3歳、4歳、5歳対象) 80円/年 進級時のみ) |
追加料金 | なし |