職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
【目的・運営方針】①地域における就学前の子どもに関する教育及びその後の教育の基礎を培うものとしての満3歳以上の子どもに対する教育・保育並びに3歳未満の保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やか成な成長が図られるよう適切な環境与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行うことを目的とし、次に掲げる運営方針に基づき、教育・保育を提供します。②本園は、地域の子育てをしているすべての家庭に対して、子育て相談・支援を行います。③本園は、条例が定める職員や設備の基準その他の関係法令等を順守します。【基本理念】①苫前こども園は子どものためのこども園です。②職員は一人一人の子どもを主体として尊重します。③保護者は仕事とともに子どもの育成を支援します。④園は子どものための施設づくりをします。⑤法人は子どものための経営をします。【保育方針】子どもは生活の環境の子であり、保育者の人間性の資質と保護者の家庭環境の健全化が求められることから、その研修と向上に努める。
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。0歳~2歳児:安心して過ごすことができる生活・活動の場の中で自発的・主体的に環境に関わりながら直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。3歳~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図られる教育を提供します。
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 ・花まつり 5月:こどもの日お楽しみ会 ・春の遠足 ・青空教室6月:運動会 ・人形劇鑑賞7月:お祭りごっこ ・保育参観及び懇談会 ・プール遊び(年6回)8月:七夕まつりお楽しみ会 ・プール遊び ・苫前ふるさと祭り参加 ・ヒラメ放流式参加9月:敬老の日お楽しみ会(祖父母参観) ・老人ホーム慰問 ・苫前町敬老会参加10月:避難訓練(消火訓練・通報訓練・煙体験・放水体験等)・植樹祭参加11月:お遊戯会 ・苫前町文化展作品展示 ・勤労感謝慰問 ・中学生保育実習交流12月:おもちつき会 ・おさとりの日 ・クリスマスお楽しみ会 ・大掃除1月:新年お楽しみ会2月:節分豆まき会 ・保育参観及び懇談会 ・苫前小学校一日入学 ・おねはんえ3月:ひな祭りお楽しみ会 ・お茶会 ・年長さんを送る会 ・卒園式 ・お別れパーティー 3月◆体操教室(年6回:外部専門講師による指導)◆その他の園行事・お誕生会(毎月) ・避難訓練(毎月) ・集合訓練(交通安全指導)・食育:園の畑での野菜作り ・バイキング(年3~4回) ・クッキング
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|