種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
---|---|
電話番号 | 0138-47-6616 |
住所 | 北海道函館市石川町39番地8 |
開園時間 | 平日:7:15〜18:15 土曜:7:15〜18:15 延長保育: 7:30〜19:15 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
15名 | 12名 | 13名 | 12名 | 12名 | 13名 | 77名 |
利用者数 |
4名 | 14名 | 16名 | 16名 | 13名 | 14名 | 0名 |
運営方法 | ☆未来を担う子どもたちの笑顔と尽きることのない保育への情熱を持ち、日々保育をする。・子どもの成長に何が必要なのかを常に探究し続け古き良き習慣を尊重しながら豊かな人間性を育てる。 ・家庭(保護者)と地域と保育園がしっかりと連携し、安心した子育てができる環境を整えます。 |
---|---|
教育・保育の方針 | ・教育内容は、小学校準備段階として3歳児・4歳児・5歳児と段階を踏まえて行う。・保育内容は、心身の発達や生活面など一人一人のかかわりを大切にし、年齢月齢に沿った活動をする。 |
提供内容の特色 | はだし保育、リズム運動、キッズサッカー(4・5歳児)、キッズヨガ(3.4.5歳児) |
園庭の広さ | 1031.1㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2010-04-01 |
保育料 | 函館市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・月刊絵本代金(月・450円×12=5 400円)・必要経費月400×10回=4000円(0~4歳児)450円×12回=5400円(5歳児)(行事のプレゼント代金年2回・リンゴ狩りのリンゴ代金・おたよりファイル代・年長児アルバム代金)※ 遠足などのバス料金は徴収せず、個人のものになるものを徴収する。給食費4500円×12か月=54000円年間でかかった経費が多かった場合は不足分を徴収。経費が余った場合は、返金する。) |
追加料金 | なし |