種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0125-74-5750 |
住所 | 北海道樺戸郡浦臼町字ウラウシナイ183-355 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 評価結果 |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
---|---|
運営方法 | 家庭や地域とともにやさしく強くたくましく思いやりのある子どもを育む |
教育・保育の方針 | ・子どもの利益を考慮し、在園時間・入園時期・登園日数の違いを踏まえ、状況に応じた環境構成を工夫するように努める。・家庭との連携の下に、子どもの状況や発達過程を踏まえ、教育及び保育を一体的に行う。・0歳から小学校就学前までの一貫した教育及び保育について、連続性や生活リズムの多様性に配慮した教育及び保育を行う。・落ち着いた環境の中で教育及び保育を行うとともに、創造的な思考や主体的な生活態度などの基礎を培う。 |
提供内容の特色 | ・情報公開(地域参観)・体力作り(自然を利用した体力作りの習慣化)・伝統遊びの継承(けん玉やカルタ等)・食育(教材園での野菜作りと調理)・小中学校との連携(交流) |
園庭の広さ | 830.7㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-05 |
保育料 | 浦臼町の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(教材費、親子遠足バス代等) |
追加料金 | なし |