常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:14年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
(1)健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、身体諸機能の発達を図る(2)集団生活の中でも個性を大切にし、子ども達が自己を発揮できるよう日々の教育及び保育を行う(3)子ども一人ひとりの特性や発達の課題に配慮し、子どもが自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培えるような環境を構築すると共に、日々の教育及び保育を行う(4)自然や社会の事象についての興味や関心を育み、子どもの豊かな心情や思考力の基礎を培う教育及び保育を行う(5)保護者の子育ての実践力の向上を支援すると共に、地域の子育て家庭に対する子育て支援を行う
|
教育・保育の方針 |
(1)特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準第二章第二節第八条に規定する時間において教育・保育を提供する(2)食事の提供(3)その他教育・保育に係る行事等の実施(4)一時預かり事業の実施(5)教育・保育相談事業の実施
|
提供内容の特色 |
4月:進級式5月:こどもの日集会6月:総合避難訓練8月:納涼祭10月:運動会・お泊りキャンプ(年長・卒園児)11月:お芋掘り12月:おもちつき集会・クリスマス集会2月:節分集会・春の会(発表会)3月:ひなまつり集会・卒園式3歳未満児はのびのびと育て、3歳以上児は教育面での活動等も多く取り入れ、メリハリをつけた教育保育を行っております。3歳以上児~英語や体操・音楽等の専門授業4歳児~スイミング(希望者)・和太鼓練習
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|