常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:23年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
0歳児、1歳児合同クラス保育の基本 個人の尊重を旨とし、幼児一人一人の個性を重視し、適切なる保育環境を与えて、心身の調和・発達の助長することを、保育の基本とする。保育理念 入所児童を「ほめ育て」を基本理念におき、自然に恵まれた環境を生かし世代交流など心を育む活動も取り入れ、健康、安全で安心して生活できる環境を整え、「明るく正しく仲の良い、素直な子ども」の育成に努力する。
|
教育・保育の方針 |
児童福祉法,子ども・子育て支援法その他関係法令等を遵守し,保育所運営指針および保育課程に沿って,乳幼児の発達に必要な保育を提供する。
|
提供内容の特色 |
4月:新入園児歓迎会、7月:夏まつり、9月:運動会10月:遠足、12月:お遊戯会、2月:節分会、3月:ひな祭り、卒園式園舎の前の園庭には大きな栗の木や桜の木があり、秋には栗ひろいなど自然に触れて遊ぶことができます。近くには「市民の森」があり、四季の自然に親しみながら散歩を楽しむことができ、園内には、のびのびと体を動かして遊べる広い原っぱがあります。
|
園庭の広さ |
715.5㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1978-12-13
|