常勤保育士数 |
20名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
①セーフティ(安全)&セキュリティ(安心)を第一にハード・ソフト両面にわたり万全の安全対策を講じます②お子様が一日を楽しく過ごし、想い出に残る保育を一日中楽しく過ごせるよう様々な保育プログラムを用意し、卒園後も心に残る想い出が作れるような保育を目指します③利用者のニーズにあった保育サービスを提供子育て中の保護者をサポートする多様なサービスを提供します④職員が楽しく働けること職員自身が楽しく仕事をしてこそ、心から自然とお子様と保護者に接することができ、「保育の質の向上」につながると考えています
|
教育・保育の方針 |
① お子さま一人ひとりの年齢や発達にあわせた保育計画に基づき、きめ細やかな保育を実施いたします。 ② 異年齢児とのかかわりや地域とのかかわりを持ち、大人や他の子どもたちとの結びつき・かかわり合いの中で、子どもの豊かな可能性を切り拓きます。③ 子どもたちの健康と心地よさを、守り育む環境づくりをいたします。④ いろいろな行事を経験することにより自信と満足感を得、さらにクラスのみんなで一つのことを成し遂げる達成感から団結力を高めるという社会性や人とのかかわりを学びます。
|
提供内容の特色 |
こども達の「生きる力」「伸びる力」を育むことを目的に、それぞれの年齢・発達に合わせた多様な保育プログラムを実施しています。4月:入園式・進級式、クラス懇談会5月:定期健康診断、個人面談、親子遠足6月:運動会、定期歯科検診、バス遠足7月:水遊び開始8月:七夕祭り、夕涼み会、水遊び納め9月:保育参観10月:ハロウィンパーティー、バス遠足11月:クラス懇談会12月:生活発表会、クリスマス会1月:個人面談2月:個人面談、節分、お楽しみ会、雪まつり遠足3月:卒園式、お別れ会
|
園庭の広さ |
271㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|