職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
真宗保育の「共に生き、共に育ち合う」という理念のもと、「生命尊重」を柱として「いのち」と向き合い「心豊かで、健康なからだとたくましい精神力をもつ子を育てよう」の願いのもと、子ども・親・職員が日々人間的に成長し合うよう、学び合えるよう努めるものとする。
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、養護・保育・教育の推進を図ります。生命の保持、情緒の安定を図り、健康・人間関係・環境・言語・表現の5領域での心身の成長を促すこととします。快適な生活環境の実現及び子どもと保育教諭・職員との信頼関係の構築を通して、心身の健康の確保及び増進を図ります。
|
提供内容の特色 |
〇一人一人のいのちを尊ぶ仏教保育をもとに、子どもが主体的に活動する保育を大切にしています。また、下記の活動を取り入れ、心身ともに健やかに成長することを促します。・専任講師によるプール指導(年中7月開始、年長通年)・専任講師による体育指導(満3歳以上)・リズム運動やメロディー楽器などを取り入れた音楽指導
|
園庭の広さ |
693㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2016-04-01
|