種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0238-40-2388 |
住所 | 山形県南陽市郡山70-1 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
---|---|
運営方法 | 〇教育目標(育てたい子どもの姿5項目)1.心も体も たくましく2.やさしい心で おもいやり3.明るく元気に ごあいさつ4.楽しくみんなで まなびあい5.自分らしく のびのびと〇教育の特徴マーチング・水泳教室・体育教室・英語で遊ぼう・リトミックに力を入れています。〇子育て支援希望者向け、交流支援事業を実施ています。〇園児送迎バスを運行しています。 |
教育・保育の方針 | 発達の特性を踏まえ、個の成長と集団としての活動が図られるよう計画しています。 |
提供内容の特色 | 1年間を通して、遠足、お泊り保育、園児みこし、世代間交流、お遊戯会などを行っています。月1回から2回の弁当の日を設定しています。消防署や警察と連携した避難訓練及び地域高齢者との交流、ふれあい事業もあります。詳しくは、ホームページをご覧ください。 |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-01 |
保育料 | 南陽市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1)給食費(主食500円・副食費4 500円)/月 (主食1 000円・副食費5 000円)/月 *副食費は、減免制度有(2)施設設備費 2 000円/月(3)送迎バス代(利用者のみ)3 000円/月(4)保護者会費、絵本代 1 000円/月(5)卒園積立(年長組のみ)200円/月(6)水泳教室 1 700円/1回) |
追加料金 | なし |