種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0237-86-6209 |
住所 | 山形県寒河江市大字高屋字西浦19番地 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
---|---|
運営方法 | 豊かな人間性を培い、いきいきと活動する子どもを育てる。 |
教育・保育の方針 | 子どものあそびを大切に。一人一人を大切に。子どもが夢中になってあそべる環境。 |
提供内容の特色 | <保育の特色>園庭や砂場において、どろんこ遊び、畑の収穫でクッキングを実施園外保育を通して、自然とのふれあい、気づきを大切にします。避難訓練を毎月行い、防災に努めます。年に2回、遠足・ピクニックでお弁当持参の日があります。 |
園庭の広さ | 1276㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 寒河江市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(教材・学用品・制服代・特別行事・園外活動費等写真購入代・保護者会費3歳児クラスから給食費 月額1号児\4 0002号児\4 500を徴収あずかり保育料1号児月額\3 000 *延長料金\2 500) |
追加料金 | なし |