職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
乳児保育に加え、就学前こどもに関する教育。・保育を一体的に行い心身ともに健やかに、又主体的に育成されるよう最善を尽くすことを目的とする。子どもたちに人間として生きる基本を伝え、子どもたちの側に立つ、豊かで温かい保育を目指す。
|
教育・保育の方針 |
【教育・保育方針】幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。 自然、食事を大切なテーマとし、自ら選んで遊べる豊かな感性を持った子どもを育てる。【教育・保育目標】・個性豊かで伸び伸びとした子ども。・様々な事柄に興味を持ち積極的に関わる子ども。・自分で考えて行動できる子ども。・四季の移ろいを感じ、自然の中で楽しめる子ども。
|
提供内容の特色 |
<木の実の目指すこと・大切に考えること>●「子どもの側に立つ保育」●「子ども達と保育者の関わりの深さ」●「子ども達の健康を第一に考えた保育」の3つの 重点の中で、行事を少なくし、見せる・やらせる 保育をやめ、日常の生活の中で主体性や自 主性、社会性を育めるような活動の提供を行 う。※森の保育、異年齢保育、和食給食の提供等*木の実こども園 ホームページ http//www3.ic-net.or.jp/~kinomi/
|
園庭の広さ |
539.2㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|