種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0837-52-2529 |
住所 | 山口県美祢市大嶺町東分2991‐5 |
開園時間 |
平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 12名 | 12名 | 16名 | 34名 | 不明 | 80名 |
利用者数 |
1名 | 8名 | 16名 | 14名 | 21名 | 21名 | 0名 |
常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 4歳児と5歳児の利用定員はそれぞれ17人です。土台を形成する幼児期において、「まことの保育」の理念に基づき心身共に健全で豊かな人間性を持った子どもを育成する。 |
教育・保育の方針 | すべての子どもにとって楽しい保育園、地域から愛される保育園を目指すと友に、無限の可能性を追求し、画一的ではなく個々に対し理想的な保育を行う子育て支援の設置 |
提供内容の特色 | 4月入園式・花まつり5月降誕会7月七夕会9月運動会10月食育祭12月成道会2月涅槃会・発表会3月卒園式どろだらけになって遊ぶ活動・野菜の栽培・クッキングを実施毎月該当月園児の保護者を招いてのお誕生会、避難訓練の実施など月1回お弁当の日あり白ご飯は各家庭でご持参頂きます |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
保育料 | 美祢市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(副食費 4500円主食費 水曜日の登園日数分 1日30円スポーツ保険料 255円/年園児服 3200円通園カバン 3200円体操服 2310円 等) |
追加料金 | なし |