常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:11年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
理念:子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、地 域に開かれた保育園を目指す。方針:【健全育苗】大地にしっかり根の張った苗を育てる。目標:「温かい人間関係の中で集団生活に必要な決まりや態 度を身につける。 :「心身ともに健全で調和のとれた発達をはかり、豊かな人 間性を持った子どもを育てる。 :自分・人・自然を大切にでき、様々な事に意欲的に関わ る事が出来る子どもを育てる。
|
教育・保育の方針 |
・ 外あそびを中心に年齢にあった遊びや活動を通して体力づくり と運動機能の発達の向上に繋がる保育の提供を行う。・ 一つの事を共有する喜び、やり遂げる達成感、諦めない根気 を育てられる手段として、年齢にあったリズムあそび、音楽活動 を取り入れ保育の提供を行う。・ 「食」とは子どもの健全な「発育」にとって必要なものであり、ま た「知育」との関連性も大きいと考えられる為、食物栽培などの 活動を取り入れる事により、食への興味、食欲に繋がるような 食育活動の提供を行う。※アレルギー除去食対応あり
|
提供内容の特色 |
◎体育あそび【運動機能の向上】・・外遊びを中心とする。 ・サッカー教室/ボールあそび/鉄棒、マット、跳び箱/プール 等◎教育【共有、根気、達成感を養う】 ・リズムあそび/マーチング/和太鼓/共同制作活動(年 令に応じた)/書道教室等◎食育活動 ・月齢にあった離乳食の個別対応 ・アレルギー除去代替食対応 ・食物栽培(苗植え~収穫) ・クッキングの実施
|
園庭の広さ |
263.4㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2018-04-01
|