職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
登園は学校教育法22条及び23条に従って幼児を教育・保育し、適当な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とする。また、2号認定及び3号認定子どもにおいては、児童福祉法第39条の規定に基づき、以下の運営方針に従って保育を必要とする子どもの保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的とする。 2、登園はその目的を達成するために、教育・保育に関する専門性を有する職員が家庭との緊密な連帯のもとに、子どもの状況や発達過程を踏まえ、幼稚園における環境を通して、養護及び教育を一体的に提供するものとする。 3、登園は、利用する子どもを教育・保育するとともに、家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、利用する子どもの保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うものとする。
|
教育・保育の方針 |
(1)特定教育・保育提供時間 保育標準時間認定 7:30~18:30 保育短時間認定 8:00~16:00 教育認定8:00~14:00 (2)子育て支援事業 無料子育て支援【さくらんぼくらす】【子育て相談】随時開催有料子育て支援【ベビー・キャンディ・おやこ くらぶ】基本的にはおやつ代として50円。イベント時は300円。ひと月に1~2回程度開催 (3)さくら幼稚園独自の一時預かり 幼稚園の子育て支援くらぶに参加経験のある子 9:00~12:00(1000円) 9:00~14:00(給食代込み2000円)
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 5月:園外保育(年中と年長)・緊急時お迎え訓練6月:参観日 7月:七夕8月:地域の夏祭り参加 9月:秋祭り・夕涼み会(年長児のみ)10月:運動会11月:おやこ遠足12月:クリスマス会・発表会1月:お餅つき大会・鏡開き・記念撮影2月:地区の節分祭参加(希望者)・交通安全教室3月:ひな祭り・お別れ会・卒園式
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|