種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 055-252-5010 |
住所 | 山梨県甲府市塩部4‐4‐1 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 10名 | 11名 | 11名 | 13名 | 11名 | 65名 |
利用者数 |
4名 | 7名 | 12名 | 9名 | 9名 | 10名 | 0名 |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
---|---|
運営方法 | 子どもの最善の利益を考慮し、生きる力の基礎を育成することを基本方針とし、教育並びに保育を必要とする子どもの保育を一体的に行い、子どもの健やかな成長が図られるよう適切な環境を与えて、心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育て支援を行う。 |
教育・保育の方針 | 環境を通して行う教育及び保育を基本とする。・園児の主体的な活動を促し、乳幼児期にふさわしい生活を展開する中で、意欲と思いやりの心を育てる。・遊びを通しての指導を中心として、教育の基礎を培う。・自然に親しみ生きる喜び、命の大切さを知る。・園児一人ひとりの特性や発達の過程に応じる。 |
提供内容の特色 | ・子ども同士の学び合いを大切にした異年齢児の教育保育を行っています。・乳児保育の重要性を考え、個々の育ちを大切にした「人間の基礎作り」のための乳児保育を行っています。・子どもたちが育てた野菜を使ってクッキング保育や、バイキング形式の給食を行い食育活動を行っています。 |
園庭の広さ | 187.5㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 甲府市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費(年少児?年長児):毎月7 000円(主食費2 500円+副食費4 500円)布オムツ代(使用した枚数分)1枚28円延長料(標準時間):おやつ代100円・18:30以降300円 (短時間)朝:午前7時半~午前8時半まで100円 夕:午後4時半~午後5時半まで100円 午後5時半~1時間ごと100円) |
追加料金 | なし |