常勤保育士数 |
25名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
8名
|
運営方法 |
【運営情報】・受入れ可能年齢:6か月から5歳まで・分園:あり (ふたば園 0.1歳児) (つぼみ園 1歳児)・休園日:日祭、年末年始(12/29?1/3)・保育標準時間:7:15~18:15・保育短時間:8:30?16:30・延長保育時間:18:15?19:15(短時間)前延長7:15?8:30 後延長16:30?18:15【保育理念・方針】地域の信頼を得て保育福祉の事業に当たりたいと考えています。保育に対する要望が多様化するなかで、子育て支援と入所児に健やかな環境を提供するには適切な情報提供で保育所、保育士、保護者の理解を深め、子育て意識の涵養を図る必要があります。これには、保護者同士の相互理解も大きな影響があります。子どもの視線に立って人権を守り、保護者に適切なアドバイスをするには入所児対応はもとより、視野を広げて地域の保育所として信頼される存在であることが必要と考えています。
|
教育・保育の方針 |
仏教保育を基盤にして保育の充実を図り、「情操豊かな子ども」「お互いを大切に仲良くできる子ども」「健康な子ども」を育てる。保育方針としては、お互いの違いを理解して認め合い、仲良くできることを目標として具体化しながら保育を展開しています。02 年度の保育目標は「絵顔で話そう」です。
|
提供内容の特色 |
給食 産地等の確認に加え おやつは無添食品を使用しています保育 専門指導員による保育 体操、絵画、英語(年長)、スイミング(年長年4カ月)が 隔週程度で行います観劇等 劇団・ボランティア団の来園、定期観劇(年1回) 02年度は外出をひかえ、プラネタリウム の園内放映交流 高齢者施設との定例交流 地域老人会・民生委員会のふれあい給食等での交流毎月の行事に工夫を凝らしています
|
園庭の広さ |
1026㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|