常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
【運営情報】・受入可能年齢:産休あけ~2歳・休園日:日祝、年末年始(12/29~1/3)・保育標準時間:7:30~18:30・保育短時間:8:30~16:30・短時間延長保育:前7:30~8:30、 後16:30~18:30【保育理念・方針】保育理念 ・子どもひとりひとりの最善の利益を守り家庭的な保育を実施する。 ・家庭との連携を密にして共に育児を支えていく。 保育方針 ・養護と教育を一体とし、子どもの健全な心身の育成を図る。 ・家庭と協力し、子どもの育ちを支える。 ・保健的で安全な環境を作り、快適に生活できるようにする。 ・地域とともに、社会に生きる子どもたちを育てる。 ・子どもの人権を大切にする。 当園ホームページにも記載があります。 https://toku-shige.com/about/
|
教育・保育の方針 |
保育の専門性を有する職員が家庭と緊密に連絡し、子どもの状況や発達に合わせて保育を行ってきます。 保育目標・自分のことは自分でしようとする子ども ・健康な身体をもつ子ども ・友だちを大切にする子ども ・自分で考え感じ行動できる子ども ・意欲的で創造性豊かな子ども
|
提供内容の特色 |
年間行事 4月:入園式 5月:保育参観 6月:SIDS訓練・歯科検診 7月:七夕会・夏祭り 8月:夏季保育・個人懇談9月:防災訓練・内科検診10月:運動会ごっこ・ハロウィンお楽しみ会 11月:不審者訓練 12月:クリスマス会・年末休暇 1月:年始休暇 2月:豆まき会 3月:内科検診・卒園式 ※誕生日会・身体測定・避難訓練を随時実施
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|