おうすだきしめ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 052-389-3300
住所 愛知県名古屋市港区小碓一丁目138番地  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(24年9月ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 12名 12名 10名 10名 10名 60名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:中島駅より徒歩16分

詳細情報

常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:13年 )
非常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 【運営情報】受入可能年齢:産休あけ~就学前まで休園日     :日祝、年末年始(12/29~1/3)保育標準時間:7:00~18:00保育短時間  :8:31~16:30延長保育時間:18:01~19:00 (短時間)7:00~8:30、16:31~18:00【保育理念・方針】運営方針等について:「おうすだきしめ保育園」は「慈愛の心・尊厳を守る・子ども第一主義」の理念のもと、その健全な心身の発達を図る事を目的とする児童福祉施設であり、入所する子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進していきます。保育目標: ・一人ひとりが現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す力の基礎を培う。 ・愛情と思いやりの保育の中で、一人ひとりがい生き生きと生活し、人への信頼感と自己の主体性を形成していく。 ・適切な環境のもとで、豊かな心情・意欲・態度を身につけ、様々な人との触れ合いを通じて、感謝と思いやりの心を育てる。詳しくは登園のホームページをご覧ください。URL:http://www.shinsetsu.net/hakkenkai/ousudakishime
教育・保育の方針 保育所保育指針(平成29年厚生労働省告示117号)に基づき、園児の心身の状況に応じて、提供等を適切に行います。・日本の将来を担う大切な宝になる子どもを育てる・思いやりの心を持った感性豊かな子どもを育てる・躾が身についた子どもを育てる・あいさつができる子どもを育てる・履物をきちんと揃える子どもを育てる・「ハイ」という返事ができる子どもを育てる・「食を営む力」が身についた子どもを育てる地域の未就園児が集える育児サークル活動(子育て支援):園庭開放、ぴょんぴょんくらぶ・季節に合わせた活動を通して親子で楽しんでもらう。・色々な活動を取り入れながら子育てのサポートや友達作りの手助けを行う。詳しくは登園のホームページをご覧ください。URL:http://www.shinsetsu.net/hakkenkai/ousudakishime
提供内容の特色 4月:進級式、☆入園式、☆クラス懇談会5月:☆親子遠足6月:☆保育参加(幼児)、歯科検診、施設訪問(幼児)、科学館見学、歯みがき指導7月:プール開き、☆七夕・夏まつり9月:プール納め、施設訪問(訪問)、☆個人面談、内科検診10月:秋の遠足(3.4.5歳)、☆運動会11月:七五三参拝、芋堀り、年長児のつどい(5歳児)12月:☆生活発表会、クリスマス会1月:鏡開き、☆個人面談(全園児)、施設訪問(幼児)2月:節分、☆保育参加(全園児)、名古屋市保育まつり(5歳児)3月:ひなまつり会、お別れ遠足(5歳児)、お別れ会、内科検診、☆卒園式(5歳児)※お誕生日会、身体測定、避難訓練、園庭開放、子育てサークルは毎月実施します。  ☆マークは保護者参加の行事です
園庭の広さ 149㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 名古屋市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(主食費(2号認定子どもの主食に関する費用) 月額1 000円 / 3歳児以上副食費(2号認定子どもの副食に関する費用) 月額4 500円 / 3歳児以上教材費 年額4 000円~10 000円程度 / 全員被服費(スモック、あそび着、体操着など)  入園時17 000円程度 / 3歳児以上行事費(遠足、親子遠足等の移動等に係る費用) 1回 約1 500円程度 / 参加者絵本代 月額500円程度 / 全員布団乾燥代 月額600 / 3歳児以下水泳教室代(6月~9月)月2回 一回600円 / 4歳児以上短時間延長保育利用費(実施園において定める費用) 日額200円 / 利用者園長保育利用費(実施園において定める費用、おやつ代を含む) 日額250円 / 利用者)
追加料金 なし