いのこし保育室

基本情報

種類 認可 (小規模保育(B型))
電話番号 052-799-6331
住所 愛知県名古屋市名東区香南1丁目418番地  
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(24年9月ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
1名 5名 6名 0名 0名 0名 12名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:上社駅より徒歩25分

詳細情報

常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:13年 )
非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:3年 )
職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 【運営情報】・受入可能年齢:6カ月から2歳まで・休園日:日祝、年末年始(12/29~1/3)・保育標準時間:7:30~18:30・保育短時間:8:30~16:30・短時間延長保育時間:前延長7:30~8:30、後延長16:30~18:30【保育理念・保育方針】児童福祉法(昭和22年法律第164号)及びなごや子ども条例(平成20年名古屋市条例第24号)の理念にのっとり、保育を必要とする乳児及び幼児の保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的としています。保育理念:様々な経験を通して豊かな感性や主体性を育む保育方針:・健康で明るい子(毎日を楽しく元気に過ごします。)・話をしっかり聞ける子(落ち着いて活動する時間を過ごすことで集中力を身につけます。)・素直に感動し豊かに表現できる子(様々な事を経験し、いろいろな方法で表現する心を育みます。)・意欲を持って自ら行動する子(色々な事に興味を持ちチャレンジする気持ちを育みます。)・思いやりのある子(困っている子を自然に助けてあげられるような心を育てます。)
教育・保育の方針 0歳児:一人ひとりの生活リズムを大切にし、生理的欲求を満たし快適で安心して過ごせるようにする。保育者との触れ合いや応答的な関わりの中で信頼関係を築く。様々な経験を通して感覚や手や指の発達を育む。それぞれの発達に合わせて歩行の開始、発語への意欲を育む1歳児:安心、安全な環境の環境の下、一人ひとりの生理的欲求を満たし、生命の保持と情緒の安定を図る。保育者に援助してもらいながら身の回りのことを自分でしようとする意欲を育てる。保育者や友達に関心を持ち真似をしたりして積極的に関わろうとする。様々な遊びを通して十分に体を動かし、興味や好奇心を育む。生活や遊びの中で言葉のやりとりや表現遊びを楽しむ。2歳児:保育者との信頼関係の下、思いや欲求を表現し、情緒の安定を図る。身の回りのことに興味を持ち自分でしようとする。模倣やごっこ遊びを通して、友だちとのやりとりを楽しむ。様々な活動を通して、集団生活においてのマナーやルールを知る。
提供内容の特色 【給食の提供について】外部搬入。離乳食、食物アレルギー対応食を提供し宗教食も可能な限り配慮します。・当事業所では、医師の診断により、摂取が可能とされ、家庭でも摂取を行っている食材に関しては、保護者からの依頼の上、園にて提供が可能な場合、提供を行います。除去食は本来、成長期に必要な栄養素を除去する医療行為に当たる為、必ず医師からの診断書を提出して頂きます。・毎月、保護者に献立内容を確認して頂き、加工食品、調理法にかかわらず完全除去とさせていただきます。献立で使用する食材からアレルギーの原因となる食材を除去し提供いたします。また、当保育所では定期的に保護者と面談の上、食物アレルギー対応の見直しをいたします。・毎月献立表を作成し保護者へ配布します。・衛生管理として調理師、保育士は毎月検便を行っています。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2020-04-01

保育料

保育料 名古屋市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(月額:諸費(絵本代1歳児380円、2歳児400円)入園時新教材費内訳:お知らせ袋270円、連絡帳460円(1歳児)、防災頭巾2 000円、遊び着1 900円(1・2歳児)、カラー帽子950円(1・2歳児))
追加料金 なし