種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0568-23-7391 |
住所 | 愛知県北名古屋市九之坪辰巳88 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:30 土曜:7:30〜19:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 24名 | 30名 | 55名 | 60名 | 50名 | 225名 |
常勤保育士数 | 19名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 17名 |
運営方法 | 四季折々の草花や子ども達の好奇心を掻き立てる生き物が多く、自然に恵まれた環境を活かし、感性豊かな子をはぐくむ保育をしていきます。 |
教育・保育の方針 | 保育園では、生活に必要な基本的な生活習慣や態度を身に付け、集団生活の中で様々な体験を通して豊かな感性を育て、心身の発達を促すように働きかけています。また、地域における育児及び保育に関する相談や助言をする役割を担い、市内の施設と連携を図りながら子育て支援事業に取り組んでいます。 |
提供内容の特色 | 健康ドーム・福祉の杜の南側にある、落ち着いた雰囲気の中にも保育園らしい色をあしらった園舎が特徴です。周りは、四季折々の草花や子ども達の好奇心を掻き立てる生き物が多く、自然に恵まれた環境を活かし、感性豊かな子をはぐくむ保育をしていきます。 |
園庭の広さ | 1197.7㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-01 |
保育料 | 北名古屋市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(連絡ノート1 000円程度出席ノート、出席シール、名札、パステル、粘土等2 000円程度社会見学に係るバス代1 500円程度給食費5 400円(3歳児以上のみ)) |
追加料金 | なし |